ラヴニカ

2005年9月20日 TCG全般
白赤ウィニーと、緑白ビートと、黒緑発掘と、青黒ライブラリー破壊とけちコン作って遊んでみた。

白赤ウィニーは強かった。白単に比べて汎用性があるので使ってて楽しい。Boros Swiftbladeがお気に入り。

緑白ビートは強かった。トークンデッキはあまり好きになれない。Vinelasher Kudzuは強い、番狼入れるならこっちのほうがよさそう。Crown of Convergenceなんて入れてみたけど、普通に栄光の頌歌になってた。独楽と相性良すぎ。

黒緑発掘、俺はあまりうまく作れてなかった。
俺よりはうまく作ってた人と対戦した感想は、Necroplasmうざい、Golgari Thugうざい。
Bloodbond Marchは同系相手に使うとあまりにも悲惨なことになるので、あまり使いたくない。
Svogthos, the Restless Tombはバカにならない。
Putrefyは言うまでも無く。
プレイング難しいけど、強いデッキになると思う。

青黒ライブラリー破壊は構築が難しい。Circu, Dimir Lobotomistは4枚入れてていいと思うんだけど、どうかな。1マナで撃てる青スペルの送還があるとうれしかった。Dimir Cutpurseはやっぱり微妙。

けちコン、難しい…。神河ブロック構築みたいな形のが一番いい形なのかな。言うまでもないけど、証人は偉大すぎた。Recollectじゃ代わりにならないね。

赤白ライフ回復デッキは使われただけだけど、面白そう。Firemane AngelとかSearing Meditationを使ったデッキ。Sunhome Enforcerも強い。タフネス4が強い。
でも、頭蓋の摘出への耐性が低そう…。

ラヴニカのカードでは、Helldozerが一番のお気に入り。強いかどうかはわからないけど、何か妙に好きだ。せめて土地破壊のコストが黒黒1くらいならよかったなぁ。イラストもかっこよければいいな。

ミラディンが落ちると、本当に環境がガラッと変わるね。精神隷属器もタイタンもなくなって本当にせいせいするよ。モックス使って無理なスピードアップもしなくて済むのもうれしい。
1ヶ月ほど早いけど、さよならミラディン。さよならさよなら。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索