金曜日
2004年11月12日金曜日はMTGの日。
FNMがなくてもMTGの日。今さらながら、毎週確実にFNMができた東京での環境のありがたさを噛み締めてみる。
とりあえず6人でドラフト。
赤黒使って、なんとか1勝。強くなりたいなぁ。
最近緑に目覚めて、証人も4枚手に入ったので、青緑を組んでみた。
4 《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CHK)》
4 《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》
3 《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman(MRD)》
3 《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(MRD)》
2 《曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror(CHK)》
1 《潮の星、京河/Keiga, the Tide Star(CHK)》
4 《マナ漏出/Mana Leak(8ED)》
4 《卑下/Condescend(5DN)》
2 《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
4 《血清の幻視/Serum Visions(5DN)》
2 《酸化/Oxidize》
2 《テル=ジラードの正義/Tel-Jilad Justice(5DN)》
2 《粗野な覚醒/Rude Awakening(5DN)》
10《島/Island》
12《森/Forest》
1 《水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water’s Edge(CHK)》
サイドボード
2 《腐食ナメクジ/Molder Slug(MRD)》
2 《袖の下/Bribery(MM)》
3 《邪魔/Hinder(CHK)》
4 《機械の行進/March of the Machines(MRD)》
4 《帰化/Naturalize(8ED)》
どっかに青緑のレシピなんてごろごろ転がってるのでここで晒す意味はあまりないんだけど…。
カウンター呪文の選択として、マナ漏出と卑下と邪魔の3つがあるんだけど、その中でマナ漏出は必須っぽい。
実際に対戦してみても、邪魔だとやっぱり間に合わなかったりする場面が多くあったし。
今のところ、デッキの中で粗野な覚醒だけがプロキシ状態なので、なんとかして手に入れたいなぁ。
そして、自転車盗まれた。死ねばいいのに。
FNMがなくてもMTGの日。今さらながら、毎週確実にFNMができた東京での環境のありがたさを噛み締めてみる。
とりあえず6人でドラフト。
赤黒使って、なんとか1勝。強くなりたいなぁ。
最近緑に目覚めて、証人も4枚手に入ったので、青緑を組んでみた。
4 《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CHK)》
4 《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》
3 《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman(MRD)》
3 《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(MRD)》
2 《曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror(CHK)》
1 《潮の星、京河/Keiga, the Tide Star(CHK)》
4 《マナ漏出/Mana Leak(8ED)》
4 《卑下/Condescend(5DN)》
2 《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
4 《血清の幻視/Serum Visions(5DN)》
2 《酸化/Oxidize》
2 《テル=ジラードの正義/Tel-Jilad Justice(5DN)》
2 《粗野な覚醒/Rude Awakening(5DN)》
10《島/Island》
12《森/Forest》
1 《水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water’s Edge(CHK)》
サイドボード
2 《腐食ナメクジ/Molder Slug(MRD)》
2 《袖の下/Bribery(MM)》
3 《邪魔/Hinder(CHK)》
4 《機械の行進/March of the Machines(MRD)》
4 《帰化/Naturalize(8ED)》
どっかに青緑のレシピなんてごろごろ転がってるのでここで晒す意味はあまりないんだけど…。
カウンター呪文の選択として、マナ漏出と卑下と邪魔の3つがあるんだけど、その中でマナ漏出は必須っぽい。
実際に対戦してみても、邪魔だとやっぱり間に合わなかったりする場面が多くあったし。
今のところ、デッキの中で粗野な覚醒だけがプロキシ状態なので、なんとかして手に入れたいなぁ。
そして、自転車盗まれた。死ねばいいのに。
コメント